top of page

レスパイトケアについて




こんにちは❗️

TKSスタッフ久美子です🤗






アメブロ更新しました♪






今日はTKSの


レスパイトケア


について

お話したいと思います❣️




 ​




簡単に言うと

介護が必要なワンちゃんの

お預かりです😊




レスパイトとは

「小休止」「休息」を意味し

介護者が一時的に介護から解放され 

休息をとる介護者のためのケア

を指す言葉ですが





TKSでは介護を必要する

ワンちゃん 



介護者である

飼い主様



の双方が安心して休息できる時間を

提供できるよう取り組んでいます。





 




 冠婚葬祭・出張・旅行

飼い主様の怪我や入院などによる

不在時だけでなく 

介護者である飼い主様の休息にも

ご利用いただけます。



通常のホテルと同様です。





 ​




加齢や病気による筋力の衰えがあり

立位保持が困難


歩行時に介助が必要


排泄時に介助が必要 


自力排泄が困難で圧迫排尿や摘便が必要 


寝たきりで褥そう(床ずれ)ができている 


認知症がある


嚥下機能の低下があり食事介助が必要 


など様々なワンちゃんに対応可能です




 ​




介護経験のあるスタッフが

24時間体制でケアを行います。



(出来る限り交代でスタッフは

出入りしますが

日によって短時間だけ

スタッフ不在の時間が

発生することもあります。

夜間はスタッフが横で就寝します。)







寝たきりの子の場合

あっという間に褥そう(床ずれ)が

出来てしまいます。

 



褥そうを予防するための

小まめな体位変換

負荷のないポジショニング




すでに褥そう(床ずれ)が

出来てしまっている場合は

毎日洗浄し

褥そうに合わせたケアを実施




自力排泄が困難な場合は

圧迫排尿や摘便の処置 




嚥下機能が低下している子には

フードを食べやすくしたり

介護食を手作りします。







様々なサポート体制を整えて

お預かりいたします。

まずは一度ご相談ください😊✨



留言


  • Facebook
  • Instagram

©2022 by TKS-Dog Sports Club。Wix.com で作成されました。

bottom of page